電話番号:096-326-8634 採用情報 文字サイズ 会員専用ログイン メニューを開く 地方経済の活性化と、豊かな生活の実現のために。 第49回熊本の消費予報調査を公表しました! 2023年夏のボーナス調査を公表しました! 第127回県内企業業況調査(DI)2023年5月調査を公表しました! 2023.7.1にHPアドレスを変更しました!! 詳しくは「お知らせ」をご覧下さい 2023.5.15会員様向けサービスの取扱いを開始しました!!! 調査研究活動 調査レポート Weekly お知らせ 研究所の概要 SDGs 会員向けマニュアル 人材育成セミナーのご案内 採用情報 SDGs 会員専用ログイン サイトポリシー プライバシーポリシー プレスリリース 一覧を見る 2023-11-17 モニタリング検証報告書の公表について(学校法人 熊本YMCA学園 様)2023-10-31 モニタリング検証報告書の公表について(株式会社池松機工 様)2023-10-03 第128回熊本県内企業業況判断調査(DI)-2023年8月調査-2023-10-03 熊本県内企業の女性管理職登用状況調査 ~「第128回熊本県内企業業況判断調査」特別テーマ~2023-09-29 ポジティブ・インパクト・ファイナンスにおける評価書の発行について 調査レポート 一覧を見る 2023-11-14 くまもとSDGsプラットフォームの取組み ワークショップを通じて2030年のあるべき姿を考える2023-11-10 デジタルとアナログの融合 ~県内企業の事例から学ぶこれからのマーケティング~2023-11-10 人流回復をマネタイズの契機に ~県内在住の女性に聞いた中心市街地の利用状況~2023-10-11 第128回熊本県内企業業況判断調査(DI)-2023年8月調査-2023-10-11 熊本県内企業の女性管理職登用状況調査 ~「第128回熊本県内企業業況判断調査」特別テーマ~ お知らせ 一覧を見る 2023-11-15 【トップマネジメント・セミナー2023のご案内】2023-06-23 弊研究所 ホームページアドレス変更のお知らせ(7/1変更)2023-05-15 会員様向けサービスの取扱開始のご案内2023-03-15 弊研究所「事業ニーズ共有化システム」終了のお知らせ 入会のご案内 会員様には、事業経営や地域経済に関する情報が満載の情報誌をお届けするほか、コンサルティング・講演会への講師派遣料の割引などのサービスがございます。 入会のお申込み 今月の情報誌 2023年11月号(NO.140) 2023-11 スマート農業プロジェクト Premium lifestyle withKUMA SHOCHU 緑の流域治水スタディツアー 地方経済総合研究所は熊本県SDGs登録事業者 です。 (c)2010kumamoto pref.kumamon 地方経済総合研究所 ページの先頭へ